総合型地域スポーツクラブヘルスライフサポートスポーツプロモーションアダプテッドスポーツ社会貢献事業ACE(エース)について

新着情報

受講生募集中!「スポーツボランティア養成実践講座」 2018.11.27

当クラブでは、平成30年度福岡県ボランティア人材育成講座支援事業を活用して『ブラインドサッカースポーツボランティア養成実践講座』をかいさいしています。

今回は"大会ボランティアを体験しよう!①"と題して、12月9日(日)ミクニワールドスタジアム北九州で開催される『福岡県民体育大会ブラインドサッカー競技』の運営ボランティアを体験していただきます。

聞いたことはあるけど、ブラインドサッカーを観たり体験したことがない方は今回を機会に参加してみてはいかがでしょう。

迫力のある試合を実際に観戦することで、これまでの障がい者スポーツへの認識が180度変わることは間違いありません!

今回のみの参加でも受付は大丈夫です。
たくさんの方が携わってくださることを楽しみに待っています。

当日の申し込みも可能です。
ご参加をお待ちしてます!
*[PDF書類]
2018.11.17に石嶺中学校にて生徒対象の
ブラインドサッカー体験会を実施しました!

3学年が交互に体験し、ブラインドサッカーの魅力や
難しさに触れました。

時間が過ぎるごとに盛り上がりも増していき
楽しい体験会となりました!

小学校や中学校での体験会等も行いますので
お気軽にACE事務局までお問い合わせください!

ブラインドサッカー審判講習会 2018.11.11

2018.11.11に北九州スポーツクラブACE事務所にて
『ブラインドサッカースポーツボランティア養成実践講座』を開催しました!

この事業は、当法人がブラインドサッカーと関わるスポーツボランティアを育成することを目的として、
「平成30年度福岡県ボランティア人材育成講座支援事業)」を活用して企画したものです。

今回は第1回目ということから、ブラインドサッカー競技を知り理解を深めるとともに、
大会運営などに役立ててもらうために『ブラインドサッカー新規審判講習会』を開催しました。

理論、実技を含めた講義とテストが8時間みっちりと実施され、
最後のテストも全員無事に合格することができました。
今後、さらに理論や実践の講習を重ねてより良いサポートができる
スポーツボランティアとして活躍できる人材に育っていただけたらと思います!

今後の講習会スケジュールや募集については後日ご案内します。
お問い合わせはACE事務局までお願いします。

なお、今回の審判講習会は日本ブラインドサッカー協会の
ご協力をいただき実現しました。ありがとうございました。

速報 「ブラインドサッカー審判講習会」開催決定! 2018.11.1

速報です!

この度、ブラインドサッカー協会のご協力により「ブラインドサッカー審判講習会」を、北九州市において開催することとなりました。

この講習会は、福岡県の「ボランティア人材育成講座支援事業」として、当クラブが取り組むもので、ブラインドサッカーに興味のある方を対象に、スポーツボランティアの知識や競技のルールを身につけ、競技を支える人材を育成することを目指しています。

講習会の詳細は下記のとおりです。
北九州市で審判資格を取得するチャンスです。
また、審判登録はできないがブラサカのルールを学びたい方も大歓迎です。

是非、ご参加をご検討ください。お待ちしております!

◎ブラインドサッカー審判講習会開催要項
・日 時  平成30年11月11日(日)
      9時30分~16時00分 (受付9時~)
・場 所  北九州市立高見小学校体育館
      (北九州市八幡東区高見4丁目1−1)
・参加料  無料(審判登録希望者5,000円/年)
・服装等  運動ができる服装、屋内用シューズ、筆記用
      具、弁当・飲料水などをご準備ください
・申込み  氏名、生年月日、住所、連絡先を事務局まで

 【お問い合わせ・申し込み先】
  NPO法人北九州スポーツクラブACE 事務局
   TEL:093-863-6010
   e-mail:staff@ace-sports.jp

西日本リーグ2018 2018.9.17〜

2018.9.17より西日本リーグが始まりました!

9.17 広島経済大学フットサルコートにて行われた第1節
vs 兵庫サムライスターズ 0-1
vs 岡山DEVILE BUSTERS  8-0


10.27 福岡大学にて行われた第2節
vs ラッキーストライカーズ福岡 1-0
vs A-pfeile広島        2-0

3勝1敗にて西日本リーグの全試合を終えました。
惜しくも得失点差によりKPMGカップ出場とはなりませんでした。

リーグ戦は終了しましたが次の大会へ向け
今後も選手スタッフ共々精進していきますのでご声援よろしくお願いします!

ブラサカに興味をもった方はお気軽にACEまでご連絡下さい!
選手・サポーター・スタッフ・スポンサー等皆様にあったご支援をお待ちしています!!!

第1回山九㈱九州地区スポGOMI大会in北九州開催! 2018.8.1

添付画像 添付画像
この度、
山九㈱創業100周年を記念して、
北九州のあさの汐風公園を中心に
スポGOMI大会が開催されます!!

環境活動を通して、
地域・環境・社会へ継続的に貢献すること、
そして感謝の気持ちをもって
社会貢献に取り組むことを
目的に大会を開催します!

ACEでは、
大会運営のサポートを担当させていただいています!

・日時:平成30年9月2日(日)10:00〜(9:30受付)
・会場:あさの汐風公園(本部)
・募集:30チーム(最大150名)

★日程
 10:00〜 開会式
 10:15〜 競技準備
 10:30〜 競技開始(清掃活動/1時間)
 11:30〜 計測・計量
 12:30〜 閉会式・表彰式

★補足
・1チーム4名〜5名とし、チームリーダー制を採用する。
・少雨決行
・参加者は当日配布するビブスを着用すること。

★お問い合わせ
NPO法人北九州スポーツクラブACE
TEL:093-863-6010
FAX:093-863-6012
MAIL:staff@ace-sports.jp
不在の場合は、留守電対応となっております。

第17回アクサブレイブカップブラインドサッカー日本選手権 2018.6.23〜24

2018.6.23〜24に
総合学院テクノスカレッジ東京府中グラウンドにて行われました
第17回アクサブレイブカップブラインドサッカー日本選手権に
出場してきました!
地域リーダープログラムで出会った「琉球Agachi」からも
メンバーが参加してくれました!

1日目
vs buen cambio yokohama 0-3
vs vivanzareつくば 0-0

予選グループにて「つくば」と
成績が並んだ為
サドンデス形式のPK戦へ
1-0でLEO STYLE北九州が勝利!
予選リーグを2位通過しました!

2日目 9位決定トーナメント!
vs A-pfeile広島  2-0
vs GLABEN FREUND TOKYOU 1-1(PK 0-1)

の結果により21チーム中10位のなりました!
去年よりも順位を上げ少しずつ実力もをつけてきています!

今後も選手スタッフ共々精進していきますのでご声援よろしくお願いします!

ブラサカに興味をもった方はお気軽にACEまでご連絡下さい!
選手・サポーター・スタッフ・スポンサー等皆様にあったご支援をお待ちしています!!!

ブラインドサッカー体験業務(福岡県) 2018.3.31

2018.3.31に福岡県立北九州視覚特別支援学校にて
ブラインドサッカー体験会が行われました!

市内の大学生をはじめ、約50名の方が
ブラインドサッカーの体験に集まってくれました!

最初はアイマスクをした中での動きに不安そうな様子でしたが
講師のアドバイスや選手の声掛けによりだんだん慣れてきて
ドリブルからのシュートまで挑戦しました。

今後も体験会等開催しますので
ブラサカに興味をもった方はお気軽にACEまでご連絡下さい!
選手・サポーター・スタッフ・スポンサー等皆様にあったご支援をお待ちしています!!!

スポGOMIラリーin八幡東区!参加者募集! 2018.3.14

添付画像 添付画像
今年もやります!
スポゴミラリー!!

スポーツ+ごみ拾い+クイズラリー
北九州の海辺の魅力を発信するこの企画。
2年連続で開催します!

八幡東区にも海辺があるの
皆さんご存知ですか?
都市高速枝光インターそばにある
八幡東田親水公園を
スタート地点に
スポゴミラリーを開催します!
当日発表されるエリア内で、
制限時間内に集めたゴミの量と質、
東区の見どころに
設置されたクイズポイントの合計で競う、
大人から子どもまで誰でも
参加できるイベントです!

今回は、
より幅広い年代にも
参加してただけるように、
ちびっこプレイスペースも設置!
親水公園内にある、
芝生広場でポカポカ体を動かして
遊びます!!

参加申込は3/23(金)まで!
ぜひぜひご参加下さい!!

KPMGカップ ブラインドサッカークラブチーム選手権2018 2018.3.3,4

2018.3.3〜4に富士通スタジアム川﨑にて開催された
KPMGカップブラインドサッカークラブチーム選手権2018
に参加してきました!

1日目 
vs埼玉T.Wings 0-0(PK0-1)
vsソリル チャヌン サラン ドゥル(韓国) 0-1

2試合中2敗の為、
8チーム中同率7位という結果でした。

今回は国外のチームと対戦することもできました。
この経験を来年度のチーム活動へつなげていけるよう
今後も選手スタッフ共々精進していきますのでご声援よろしくお願いします!

ブラサカに興味をもった方はお気軽にACEまでご連絡下さい!
選手・サポーター・スタッフ・スポンサー等皆様にあったご支援をお待ちしています!!!

スポGOMIin北九州〜北九州マラソンを勝手に盛り上げよう大会〜 2018.2.6

添付画像
今年で5年連続となる
市民が街をきれいにして、
北九州マラソンを勝手に盛り上げる企画!

第5回北九州マラソンを勝手に盛り上げよう大会
スポGOMIin北九州

を、北九州マラソンの前日2/17に開催します!
当日発表されるエリア内で制限時間内にチームで拾い集めたゴミの
量と質を競うスポーツ史上最も環境にやさしく、
環境貢献活動史上最もエキサイティングなスポGOMIに参加して
一緒にマラソンを盛り上げませんか?

皆さまのご参加お待ちしています!

★日時 2018年2月17日(土)13:30〜16:00頃
※詳細はチラシの添付をチェック!
★場所 あさの汐風公園(集合・本部)
★募集 1チーム5名以内のチーム構成でエントリー

☆詳細は、以下のPDFファイルをチェック!
  *[PDF書類]
特定非営利活動法人 北九州スポーツクラブACE

〒805-0013 北九州市八幡東区昭和1-1-5 [アクセス]
TEL/093-863-6010 FAX/093-863-6012